万本电子书0元读

万本电子书0元读

顶部广告

日语助词“の”与汉语助词“的”的对照研究:从日语教育的视角出发电子书

售       价:¥

纸质售价:¥43.50购买纸书

141人正在读 | 0人评论 6.2

作       者:毛莉

出  版  社:华东理工大学出版社

出版时间:2018-03-16

字       数:13.2万

所属分类: 进口书 > 小语种 > 日语

温馨提示:数字商品不支持退换货,不提供源文件,不支持导出打印

  • 读书简介
  • 目录
  • 累计评论(0条)
  • 读书简介
  • 目录
  • 累计评论(0条)
日语中的助动词是日语词类的一种,在用言或体言后,表示时、体、语气等语法功能。日语『の』和汉语『的』这两个助词在两国话语中使用率均占居首位,而且“的”还是外国人学习汉语时错误率*的一个词。本书通过实证分析方法,以中国大学日语专业学习者为研究对象,就日语学习者对“の”的习得情况行了问卷调查,并对学习者的误用情况行了详尽的分析。就误用率高的部分,和汉语的“的”行对比分析,同时对目前各大高校主要使用的日语教材做了详细整理。对目前汉语为母语的日语学习者就助词的学习情况,教材中所出现的问题提出质疑,行论证,*后提出解决方案。<br/>【推荐语】<br/>本书就中国日语学习者对于日语『の』误用率高的部分,和汉语的“的”行对比分析,书中列举了诸多中国日语学习者易混淆的错误,并对国内各大高校主要使用的日语教材做了详细整理,提出了对应解决方案。本书适合对日语语言学感兴趣的读者及广大研究者参考使用。<br/>【作者】<br/>毛莉,女,北方民族大学外国语学院日语讲师,白百合女子大学博士毕业。研究方向:日语语言文学 中日对照研究。著书《每天读一日文 日语优质美文读赏》中国宇航出版社2017年3月。发表相关学术论文9篇,其中国外学术期刊5篇(日本),国内4篇。<br/>
目录展开

序1

序2

自 序

第1章序 論

1.1 研究の目的

1.2 研究の方法

1.3 本研究の構成

1.4 先行研究

第2章「名詞+(の/的)+名詞」を中心に

2.1 問題提起

2.2 「の」と「的」に関する対照研究

2.3 教科書における「の」の提示

2.4 中日の辞書における「の」と「的」

2.5 中国語と日本語の対訳に現れる「の」と「的」

2.6 まとめ

第3章「数量詞+の+名詞」と「名詞+が/を+数量詞(副詞的)」

3.1 「数量詞+の+名詞」に関する研究

3.2 アンケート調査から見る「数量詞+の+名詞」

3.3 中国の大学で使用されている教科書から見る「数量詞+の+名詞」

3.4 「数量詞+の+名詞」と「名詞+が/を+数量詞(副詞的)」の違い

3.5 まとめ

第4章日本語教育における同格の「の」の扱い

4.1 はじめに

4.2 同格の定義について

4.3 教科書に提示される同格

4.4 「同格」の形式

4.5 終わりに

第5章「名詞」と「ナ形容詞(1)」を中心に

5.1 はじめに

5.2 活用からみる「名詞だ」と「ナ形容詞」

5.3 教科書に現れる「ナ形容詞」

5.4 「名詞」と「ナ形容詞」の境界線

5.5 終わりに

第6章「の」から「が」「を」への誤用

6.1 はじめに

6.2 「が」「を」から「の」に

6.3 「の」から「が」への誤用について

6.4 「の」から「を」への誤用について

6.5 終わりに

第7章「N1のN2の…のN」の形から見る「の」と「的」

7.1 はじめに

7.2 教科書における「の」が連続する場合の説明

7.3 アンケート調査のデータに見る「の」と「的」

7.4 中日相互翻訳から見る「の」と「的」の違い

7.5 中国語母語日本語学習者が「の」の連続使用を避ける傾向

7.6 終わりに

第8章終 章

8.1 誤用の少ない部分について

8.2 本書のまとめ

8.3 日本語教育への示唆

8.4 本書の問題点と今後の課題

参考文献

本書のもととなった発表論文

アンケート調査用紙

謝 辞

累计评论(0条) 0个书友正在讨论这本书 发表评论

发表评论

发表评论,分享你的想法吧!

买过这本书的人还买过

读了这本书的人还在读

回顶部